ピラカンサの大木、広州市場の坦々つけ麺、小川軒のガトーショコラ、ドライヤー時はじっとして、線路の連結にプチ成長
2008.10.22(水) 晴れのち曇り 最高気温24℃ 最低気温16℃

今朝は、薄く雲がかっておりましたが晴れました(^0^)。
仕事の道中、
「ピラカンサ」の大木に出会いました(^0^)。
9.jpg
常緑で低木の木なのですが・・・こちらの木は相当、立派です!
10.jpg
赤い実の量が半端ではありません(^0^)。
11.jpg
ため息が出るほどきれいです!しばし無言で見上げます(^0^)。
良かった天気もここまで・・・その後は次第に雲が厚くなり曇りになりました・・・。
今日の麺ランチは
2.jpg
広州市場の坦々つけ麺です。すりごまたっぷりでうれしかったですが・・・。
肝心のスープにはパンチがなく・・・。でも本日3回目の来店で10%オフ!
3回通うと3回目には10%オフ(^0^)。sayangこの手に弱いんです(^^:)。
1.jpg
本日のおやつは「小川軒のガトーショコラ」です。
ぎゅっと締まった生地で、しっとり(^0^)。さすが老舗ですね。なかなかのお味でした。
12.jpg
お風呂上りのドライヤー(^0^)。
13.jpg
じっとは乾かせてくれません(^^:)。
15.jpg
その後は、トーマスで遊びました(^0^)。
いつの間にか、線路を上手に連結できるようになっていてびっくり致しました。
息子のプチ成長満喫中です(^0^)。
trackbacks(0)


    
日本のザクロはバッカリ割れる、なぜにホールケーキ?、こどもビームスにチラリ、リニューアルオープンのSIGN、おいもだおいも!!
2008.10.21(火) 快晴 最高気温24℃ 最低気温17℃

青い空で気持ちの良い天気です(^0^)。
19.jpg
バックリと裂けたザクロ(柘榴)です(^0^)。秋ですね(^0^)おいしそう・・・。
ちなみに日本のザクロは、バカッと裂けますが、輸入物のザクロは熟しても裂けません。
ちょっと早いおやつは
28.jpg
豪華なホールケーキでした(^0^)。
左が柿のチーズケーキ(なぜチーズケーキにしてしまったのか・・・な、お味・・・。)
右は葡萄のショートケーキです(^0^)。(素直においしかったです。)
お昼に空き時間ができたので、
20.jpg
「こどもビームス」に寄りました。
コーディネートされたディスプレイが増えていて全体的に見やすくなっておりました(^0^)。
sayangのシューズも可愛くコーデされていて本当にうれしかったです(^0^)。
ちなみに・・・まだ入荷しておりません・・・。遅れており大変申し訳ございません。
11月からの展開になりますので、改めてよろしくお願い致します。

インテリア談義&お互いの近況報告を兼ねて
リニューアルオープンしたインテリアショップSIGN(サイン)さんへ。
21.jpg
腰が抜けてしまいそうなそれはそれは、すごい物がたくさん入荷しておりました(^0^)。
サイトンブリの作品も、見ることができ勉強になりました。
相変わらず、彼らとお話しすると頑張らねばという気持ちになります(^0^)。
http://www.sign-tokyo.net/
仕事に戻り、無事に終了。その足で、息子のお迎えです。
帰宅すると、sayang実家よりお野菜が届いておりました(^0^)。
息子のお勉強用に、自然に近い状態で送っていただきました(^0^)。
まずは
26.jpg
里芋です(^0^)。「一つずつ取ってごらん。」『うん。』
27.jpg
『あれぇ~みっつもとれたねぇ!』大喜びです(^0^)。
続いて
22.jpg
『うおりゃぁ~!』
息子の大好きなサツマイモです(^0^)。おいもさんはこうなるんだよと説明終了後、
おいもをツルから外します。
23.jpg
よいしょっ!
24.jpg
取れました(^0^)。
25.jpg
『これはちいさいよ。』そうそう、おいもさんには、いろんな大きさがあるんだよ。
終始ご満悦の息子さんなのでした(^0^)。
trackbacks(0)


    
真っ赤に輝くピラカンサ、続「わかば」のたいやき、青森のにんにくせんべい、まずは補助箸から
2008.10.20(月) 晴れ時々曇り 最高気温25℃ 最低気温16℃

今日も朝から良い天気です。
お仕事の道中、太陽の光をたっぷり浴びて真っ赤に輝く
11.jpg
「ピラカンサ」です(^0^)。ヒマラヤ原産でバラ科の木です。
この時期から真冬の寒い時まで真っ赤できれいな実を見せてくれます。
色々な形があって、なかなか楽しいんですよ(^0^)。
9.jpg
こちらの写真は数珠状に繋がったピラカンサの実です(^0^)。
おもしろいですね。ちなみに前から見ると
12.jpg
クリオネや、おくるみに包まれた赤ちゃんみたいです(^0^)。
ここを通るのが楽しみになりました(^0^)。
16.jpg
今日のおやつは先日、息子のお土産でした四谷の「わかば」のたいやきです。
冷凍しておいたのをオーブントースターで温めます。
薄~い皮はカリッとしていて、頭の先から尻尾まで入り過ぎでしょう!と
突っ込みたくなるほど餡がぎっしり(^^:)。一匹でお腹いっぱいになります・・・。
甘さ控えめで塩が効いているので食べやすいといえば食べやすいのですが・・・
そんな時には
19.jpg
日本の元気!「青森のにんにくせんべい」です(^0^)。
歯応えの良いえびせんに、ニンニクパウダーやキムチパウダーなどが絶妙な塩梅で
おいしさを醸し出す隠れた逸品!
20.jpg
食べ出すと止まりません(^0^)。
で、餡に飽きてきたら交互にいただく訳で・・・両方進んでしまいます(^^:)。
15.jpg
我が息子4歳。どうしてもまだ手で食べることが多いです(^^:)。
周りのお友達はフォーク・スプーンを卒業し、上手に、お箸を使います(^0^)。
これでは、いけない・・・ということで、まずは補助箸から(^^:)。
がんばれ!息子さん!!
trackbacks(0)


    
秋田の梨「かほり」、玄関のお片付け&棚作り、黒豆の枝豆
2008.10.19(日) 晴れ時々曇り 最高気温23℃ 最低気温15℃

朝からとってもいい天気(^0^)。
22.jpg
寝起きにびっくりの梨「かほり」です。農林水産省の果樹試験場が新興と幸水をかけ合わせて
作った梨で、秋田県で盛んに生産されております。こちらも秋田の「かほり」です。
息子の顔より大きいかも(^0^)。まだ、先日の風邪で鼻が完璧ではございませんが、それでも
強い芳香を感じました。洋梨のような香りと硬い梨の歯ごたえもありボリュームも○。
皮を剥いてから真っ白の実がすぐに茶色っぽくなってしまうのが・・・。
でも珍しい梨、おいしかったですよ(^0^)。
今日は、sayangやることがあるのです!!
まずは、玄関付近に積まれた大量の荷物を隣りの部屋に移動させると・・・。
あぁっ!あるわ、あるわ、今まで奥に隠れていた靴さん達・・・。
14.jpg
あぁっ!こっこれは!!ギャルソンシャツ×フレッドペリーに、ジュンヤのジャックパーセル!
そして靴好きの家内の靴もワラワラと・・・。
15.jpg
マルジェラ、アンダーカバー、ジュンヤ・・・。えらいこっちゃ(^^:)。
狭い我が家に来てしまって奥に追いやられ、なかなか出番がなくてごめんなさい(^^:)。
これからは、ちゃんと履かせていただきます(^^:)。
16.jpg
あぁっ!柚木沙弥郎先生の絵や広島地方の注連縄まで・・・(^^:)。
そんなこんなで・・・ジャ~ン!!
19.jpg
朝から買ってきた板で棚を作っております。
そう、SAYANGのシューズをちゃんとストックできる棚です(^0^)。
20.jpg
続いて組み終わった棚を白く塗装致します。息子もお手伝いです(^0^)。
あっ!その靴は・・・まぁ、いいか(^^:)。
塗り塗り・・・さっ寒い・・・晴れているのに今日は風があって風も冷たい・・・。
でも、乾きが良い日です。
そしてそして乾かしている間に、ものすごいことになっていたお部屋を片付け&お掃除。
ふぃ~っ・・・。
息をつくのもつかの間、今度は棚を入れて、地震が来ても大丈夫なように釘等を打ち固定。
やっとかわいい我がSAYANG達がここに納まりました・・・。
17.jpg
せま~い玄関がさらに狭~く(^^:)。
21.jpg
一人でもできるもんだ(^0^)。
23.jpg
偶然いただいた黒豆の枝豆(^0^)。息子の大好物!!

そんなこんなの一日でした。sayang宅を訪れる皆様、恐怖のせま~い玄関を
通り抜けることができるのか・・・乞うご期待!!
trackbacks(0)


    
NTTドコモ代々木ビル、ケ・ブランディー美術館特別展「日本の民藝のエスプリ」、「わかば」のたいやき、ピカソで寝んね
2008.10.18(土) 晴れ時々曇り 最高気温23℃ 最低気温16℃

朝のうちは良い天気(^0^)。
9.jpg
NTTドコモ代々木ビル。地下3F、地上50階(25Fまでがオフィスビル)。
その上50階までは空洞で通信機器のケーブルアンテナ等が設置されている。
夕方訪れたお宅にて。
17.jpg
島根県から届いたばかりの無花果のシロップ煮です。こちらは手作りです(^0^)。
島根の方は無花果のコンポートが盛んですね。皮を破らないよう丁寧に甘みを浸み込ませて
いくのは至難の業。大変おいしゅうございました(^0^)。
19.jpg
パリのケ・ブランディー美術館で行われております
特別展「日本の民藝のエスプリ」の図録です。すでにパリまで行かれた方々からは絶賛の嵐!!
sayangもこの図録を見せていただき大興奮です(^0^)。
柳宗悦の民藝運動を中心に、民藝精神に触れたイサム・ノグチ、シャルロットぺリアン、そして
我らが柳宗理先生までを結んだそれはそれは壮大なスケールの展示内容・・・。
日本民藝館のように柳宗悦の見出したものを展示するだけではなく、現在も発展を続ける民藝に
対してまでもきちんと良いものを見出す・・・。
なぜ、このような展覧会が日本で、できないのか・・・ほとほと情けなくなります・・・。
何よりびっくりしたのが、ケ・ブランディーのキュレーター、ジェルマン・ヴィアットさんが
自ら日本民藝館に出向きセレクトされた民藝の展示作品です。
民芸館の中でも屈指の素晴らしい作品を見事にセレクトされている!!
そして
20.jpg
愛しのシャルロットぺリアンの巨大な棚をはじめ、イサムノグチのバンブーバスケットチェア。
21.jpg
シャルロット・ぺリアン×ル・コルビュジェのデザインで柳宗理先生も製作に係わった
竹と木のシェーズロング・・・。
こちらの椅子は、柳先生が持っていらっしゃったのを、パリ装飾美術館へ寄贈された
現物になります!!みっ見たい!!!
そして締めも、柳宗理先生!
22.jpg
和紙のペンダントやバタフライスツール・エレファントスツールなどをきっちり押さえている。
民芸館からのセレクトも素晴らしい上にここまでも見ることができるのか・・・。
はぁ・・・いっ行きたい・・・でも、これからもっと忙しくなる季節、いっ行けない・・・。
夢に出てきそうです(^^:)。
夢心地で帰路へ。四谷を通過中、息子のお土産に
23.jpg
「わかば」のたいやきをゲット。
25.jpg
うれしそうな息子のお顔(^0^)。またお土産買って帰りたくなってしまいます(^^:)。
皮が薄くパリッとしていて中の餡は甘さ控えめの粒餡。少し塩が効いております。
16.jpg
いただいた新生姜とも格闘(^0^)。この新生姜、薄くスライスしてホカホカ御飯に和えたり、
同じくスライスして天ぷらにすると辛味が抜けて香りとうまみが残り最高です!!
14.jpg
寝んね前の儀式は、先日のピカソ展の図録(^^:)。真剣な眼差し(^0^)。
毎日毎日楽しそうに見ております(^0^)。
trackbacks(0)


    
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212
SAYNAGのブログ



SAYANGのinstagram
@sayang_design

SAYANGの超日常的ブログ
A PIECE OF SAYANG
category
  • diary (507)
  • son (241)
  • exhibition (189)
  • noodle (169)
  • sweets (159)
  • food (75)
  • nature (69)
  • tsukemen (68)
  • event (63)
  • plants (55)
  • museum (35)
  • reception (28)
  • society (27)
  • fashion (25)
  • shop (24)
  • SAYANGSNAP (22)
  • interior (22)
  • aquarium (13)
  • sports (10)
  • Minerals (9)
  • goods (8)
  • kids (7)
  • drink (4)
  • bread (3)
  • trip (2)
  • business (2)
  • curry (2)
  • art (1)
  • design (1)
  • party (1)
  • antique (1)
  • workshop (1)
  • Live (1)