風邪2
2009.2.2(月) 晴れ時々曇り

昨晩寒気が致しましたが、今朝は38.3℃。
良くなっているのかあまり変わらないのか・・・。
とにかく近所の激込み耳鼻咽喉科へ。
あれっ?意外に空いてるなぁ?と思いきや、「戻りました。」「戻りました。」と
次から次へと患者さんが帰ってくる(増えてくる)・・・。
気が付けば1時間30分をまわってしまった・・・。
辛い、帰りたい・・・でも診ていただかねばこの喉痛は、どうにもならない・・・。
う~ん、う~ん「○○さん」あっ私だ!
「・・・い」あれれ?声が出ない・・・。
先生、喉を診てビックリ!「すごい扁桃炎だね!」声出るかな?
「あ:~・・」すごい声(^^:)。
鼻から内視鏡を入れて声帯の様子を見た後、副鼻腔も同様に
(これが、くしゃみ連発&かなり痛い!!)
「気管支炎もありますね。咳が出ない?」『出:ま・せ・・ん・・』
「炎症が強いからこれからまだ熱と咳が出るかもしれませんよ。」
「あっインフルエンザの検査もしておきましょう。」
先生が鼻にズボッと検査キットの綿棒を入れて抜いた後、口の中に鉄の味が・・・。
あれ?テッシュをいただきちょっと拭いましたら血が!
先生「あっ!あ~んしてみて下さい。」「あっ鼻血出ちゃったね。」
「粘膜が腫れてますからちょっとしたことでも出てしまうんですよ。」
鼻の奥にガーゼか綿花をズボズボ突っ込まれ、検査結果待ちも兼ねて待合室へ(^^:)。
なんだか最悪だ(^^:)。
20分後位、再び呼ばれます。
「インフルエンザは陰性でした。どれっ鼻血は?あっもう大丈夫だ。」
あっこちらの先生は一人づつ丁寧に診て下さるためにこんなに時間がかかってしまうんです。
もちろん昼休みもほとんど取れずに患者さんのために診察されていらっしゃいます。
しかし・・・早く帰って横になりたい・・・。
身なりそっちのけの先生、腕に輝くゴールドのロレックスが印象的(^0^)。


trackbacks(0)


    
またも風邪!?
2009.2.1(日) 晴れ

おはようございます。昨晩より38.5℃のお熱です・・・。
鼻の奥がジンジンと痛み、喉がものすごい痛さです(^^:)。
先月のインフルエンザからまたインフルエンザ?
一度かかっていても、型が違えばまたかかる?
おぉっ怖!!
安静、安静。
trackbacks(0)


    
大荒れの天気、「ホープ軒」のラーメン、今日明日BC工房のありがとうセール、「南青山 まめ」の苺大福、黒米のおはぎ
2009.1.31(土) 大雨のち小雨のち曇り 最高気温9℃ 最低気温7℃
3.jpg
朝から窓に雨粒がつくほどの大雨です・・・。
どうなることやら・・・。でも、出発する頃には小雨に(^0^)。では、出発です!!
でも、風が強いですね(^^:)。
4.jpg
気をつけて運転せねば!!
少しドタバタしてしまい・・・遅れ気味。
ノーランチかなぁ・・・と思いきや、20分程遅らせていただきたいと電話が。
チャンスです(^0^)。でも近場ですぐに食べられる所って・・・て、
目の前に「ホープ軒」が!!ホープ軒かぁ・・・学生以来食べてはないけれど、
こってり系だったよなぁ・・・。
でも、この小雨の中、カッパのまま入れるお店って・・・えぇ~い!
こちらのお店は一階は立食いの吹きっさらし、2・3階はテーブル席。
sayangは、ビショ濡れのカッパスタイルのまま一階にて(^0^)。
懐かしいなぁ・・・学生の頃、この辺りに来た時
朝からこのラーメン食べてたっけなぁ・・・。
「はいっおまち」 出てくるの早っ!!
5.jpg
うぉう!すごい脂だ(^^:)。こんなでしたっけ・・・。いけない時間時間。
急いでいただきます!!
豚骨の強烈な臭い、そしてしっかりとした味。
学生時代、早朝からスープまで完食していただなんて・・・。
でも、おいしいはおいしいんですよ(^0^)。
「ホープ軒」
渋谷区千駄ヶ谷2-33-9
03-3405-4249
24時間営業 無休

さてさてお仕事お仕事。

そういえば、今日はBC工房のセール日。
オリジナルの椅子やテーブル等が半額位になるお得なお得なセールです(^0^)。
雨でしたから出足が悪かっただろうなぁ・・・と思いつつ
空き時間に、ちょこっとだけ覗いてみました。
柳先生の柳スツールが3脚出ておりました(^0^)。
定価が33000円なのですが15000円お安いですね(^0^)。
sayangはすでに持っておりますし、置き場がないですので・・・スルー致しました。
まだ残っているかわかりませんが、3Fに置いてあります。
「青山BC工房」
ありがとうセール1月31日~2月1日(10時~17時)
東京都渋谷区神宮前3-1-25 TEL 03-3746-0822

今日のお土産は、
南青山の「まめ」さんより
6.jpg
「苺大福」です。大福の中に2Lサイズのあまおう一個、きめの細かいこし餡を閉じ込めた
大変人気の高い苺大福です。
苺のジューシーさ、こし餡の口当たり等、言うことがございませんが、
こし餡の量が多いからなのか・・・う~ん何か口の中でうまくまとまらないんです・・・。
でも、おいしいはおいしいですよ(^0^)。
あんこ大好き、餅系大好きの息子さん。でも、中に苺等が入っているとまず食べません。
その息子さんが、
7.jpg
ペロッと一個食べてしまいました(^0^)。
おいしかったんでしょうね(^0^)。
sayangは、
8.jpg
「黒米のおはぎ」が大好きです(^0^)。
黒米のプチプチとした歯応え、こし餡とつぶ餡を混ぜた餡も豆の味がしっかりしていて、
バランスが良い。
逸品です(^0^)。
「南青山 まめ」
東京都港区南青山3-3-21 
03-3479-2588
10:00~18:30(売り切れじまい)
日・月定休
※早い時間でなくなることが多いですので、電話予約をしておくか
 早めに出掛けましょう。
trackbacks(0)


    
一日中雨、「中華そば ふくもり」の塩中華、「BERNACHON(ベルナシオン)」の「Le palet d'or(パレドール)」他3つ、こぶとりデコポン
2009.1.30(金) 雨 最高気温10℃ 最低気温8℃
3.jpg
朝から一日中雨でした・・・。
カッパを着たり脱いだり・・・でも、気温が低くなかったのが救いでした(^0^)。
しかし嫌な雨でしたね。明日の天気も大荒れのようです(^^:)。
負けずにガンバルンバあるのみです!!
雨の日のランチは、バイクが置けてカッパの置き場所を確保できること。
仕事で周る方向で条件が整っている所・・・。
で、「中華そば ふくもり」さんへ。
8.jpg
塩中華です(^0^)。
ここは、ガツンどころかドカンと魚出汁の効いたしょうゆ味のスープが売りのお店。
で、塩中華ってどんな味なんだろう?と・・・。
まずは、スープを。(思わず笑)
魚出汁ばっちりの塩系スープでした(^0^)。そのままでした。
やっぱりしょうゆの方が良いですね。でも、チャーシューの変わりに鶏肉を使用したり
やはり只者ではありませんでしたよ(^0^)。
「中華そば ふくもり」 塩中華800円
東京都世田谷区野沢4-9-18
03-3410-0081
11:30~15:00・18:00~24:00
水曜休
環七沿いにございます。「せたが屋、ひるがおの斜め前辺り」

今日のおやつは、引き続き、
フランスは、リヨンの名店「BERNACHON(ベルナシオン)」より
「Le palet d'or」
5.jpg
ベルナシオン最初のスペシャリティーです。
いただくと中のガナッシュがあっという間に溶けてキャラメルのようなほのかな甘みを
感じさせ、頃合を見計らってコートされた濃いダークショコラが溶け始める。
そして、ビター感が口いっぱいに溢れ、心地よく尾を引く。
世界中にこのショコラのファンがいるというのも納得(^0^)。
ゴールデンリーフを使用しているようですがその風味は感じません。
「?」名前がわかりません(^^:)。
4.jpg
ミルク感の強い甘めのショコラ。へーゼルナッツなどのプラリネが細かいために
口当たりと口解け感が良い。変わりにコート部に砕いたナッツを入れることにより
食感に変化をもたらしている。
「?」名前がわかりません(^^:)。
6.jpg
ミルクショコラとこちらもへーゼルナッツのプラリネでしょうか?
相性が良いです。反対に中に砕いたナッツが入っております。
「?」名前がわかりません(^^:)。
7.jpg
強烈なコーヒーのガナッシュ!焙煎された香ばしく濃く深いコーヒーの香りが
口の中に残り続けます。コーヒーはあまり飲まないのですが、これはいけます!!
ほんと強烈(^0^)。
ちょっと読めてきたかな・・・ベルナシオンは中々、大味のようです(^0^)。
お土産にいただいたデコポンで、
9.jpg
うれしそうに、こぶとりじいさんしている息子さん(^0^)。
trackbacks(0)


    
自転車納車、鴛鴦の大木、ナイスおやつ、甘栗むいちゃいました、BERNACHON(ベルナシオン)のショコラアソートより、「Le orangette」、「Le cocktail」
2009.1.29(木) 曇り 最高気温10℃ 最低気温7℃

先日、家内の自転車が故障。
自転車屋さんに相談するとモーターの故障。
メーカー修理になり1週間位かかるとのこと。
しかも修理費に3~4万円位かかるとのこと・・・。
自転車通勤の家内には自転車は必須!!これは困ったと思っていたら
ちょうど入荷していた自転車を発見!!
2.jpg
で、我が家にやってまいりました(^0^)。
3.jpg
はいっ行ってらっしゃ~い(^0^)。
しかし、バイクとそんなに値段が変わりませんね・・・(^^:)。
前の自転車は6年位前に購入したのですが、今回も同じ位のお値段。
需要が少ないのかなぁ・・・。あっバッテリーは小さく軽くなっていてgood(^0^)。
sayangも出発です。
道中、これまた見事な
9.jpg
梅の木を発見!!素晴らしい大木・・・。
10.jpg
鴛鴦(えんおう)という早咲きの梅です(^0^)。良い物を見られました(^0^)。
今日は、ドタバタ曜日でノーランチ(^^:)。
でも、訪れたお宅にて
4.jpg
うれしいおやつが待っておりました(^0^)。
これでエナジー満タン!!ガンバルンバ!!!
で、お蔭様で無事にお仕事終了(^0^)。
お風呂上りに、
11.jpg
大好物の栗をいただく息子さん(^0^)。
sayangは・・・。
5.jpg
BERNACHON(ベルナシオン)のショコラを(^0^)。
フランスは、リヨンの名店「ベルナシオン」。
本店のみの経営を親子3代で守り続け、世界中からのオファーがありながら、
そのスタイルを変えることはない。
自らカカオ豆を仕入れ選別、焙煎、加工し、クーベルチュールから手作りしている。
(クーベルチュールとは、ショコラの原材料のことです。これを素にショコラを作ります。
クーベルチュールチョコレートは、国際規格で「総カカオ固形分35%以上、
カカオバター31%以上、無脂カカオ固形分2.5%以上、
カカオバター以外の代用油脂は使用不可」とあります。
一つのカカオ豆からカカオマスは、たくさん摂れるのですが、
カカオバターは少ししか摂ることができません。
従いまして貴重品で、この分量により値が張るといっても良いくらいです。
一粒千円を超えるショコラは行き過ぎですが、
高級なのは、カカオバターの量と言っても過言ではありません。
ちなみにカカオバターの特徴は、口解け感です。
常温では固体ですが、28℃位で溶け始めるため
口の中であっという間になくなってしまいます。)
6.jpg
では、ショコラアソートより、右端から
「Le orangette」
7.jpg
砂糖漬けにされたオレンジピールをショコラでコート。
ミルクは清涼感溢れる元気な味。ビターはより味が濃く清涼感も強く感じる。
おいしいです(^0^)。
「Le cocktail」
8.jpg
へーゼルナッツとアーモンドのプラリネ。アーモンドの粒を残し食感に変化をもたらす。
甘みと苦味のバランスが良い。
へへへ・・・少しずついただきます(^0^)。
trackbacks(0)


    
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212
SAYNAGのブログ



SAYANGのinstagram
@sayang_design

SAYANGの超日常的ブログ
A PIECE OF SAYANG
category
  • diary (507)
  • son (241)
  • exhibition (189)
  • noodle (169)
  • sweets (159)
  • food (75)
  • nature (69)
  • tsukemen (68)
  • event (63)
  • plants (55)
  • museum (35)
  • reception (28)
  • society (27)
  • fashion (25)
  • shop (24)
  • SAYANGSNAP (22)
  • interior (22)
  • aquarium (13)
  • sports (10)
  • Minerals (9)
  • goods (8)
  • kids (7)
  • drink (4)
  • bread (3)
  • trip (2)
  • business (2)
  • curry (2)
  • art (1)
  • design (1)
  • party (1)
  • antique (1)
  • workshop (1)
  • Live (1)